802
2024/04/05 20:47
爆サイ.com タイ版ロゴ

タイ雑談総合





NO.4997377

タイランドアパート総合⑱
合計:
報告 閲覧数 2355 レス数 802

#4532021/03/06 19:01
90年代後半のメーサイ、スワイパー村、この頃が一番楽しかった
今とは比べ物にならんよ

[匿名さん]

#4542021/03/06 20:30
ジミー金村が住んでたのはトンブリーのタリンチャンだったな
あの辺なら安いけどさすがに不便で…

H.S 
@jh8cmx
Mar 28, 2010
友人のジミー金村が現在バンコクに滞在中。アパートの家賃が月額約1万円。パタヤならば1万5千円程度。札幌では狭いのに約5万円。物価だけを問題とするならばタイ移住はかなり魅力的。しかし、物価だけが全てではないので注意が必要。

[匿名さん]

#4552021/03/06 20:39
しかしジミー金村の話が出てくると、去年一時的に盛り上がった下川スレ、元バックパッカースレと同じになってきたw
アパートの話に戻ろう

トンローソイ18のトンロータワーは1ベッドルームでプールもあって1万5000バーツぐらいと悪くないんだけど、なぜかあそこは評判がよくなかった
犯罪の話とかも聞かなかったのに不思議

[匿名さん]

#4562021/03/06 20:40
10年以上前もコンドはあったんだろうが住んでる人はほとんど聞いたことなかったけど
今は逆にアパートに住んでるというと、何でコンドに住まないの?とか言われるんだよな

[匿名さん]

#4572021/03/06 20:54
>>455
昔っからチンピラ日本人が目立ってたからでしょ
N上S一郎もあそこだよ

[匿名さん]

#4582021/03/06 21:06
>>456
今はコンドもアパートも変わらんしね
敢えてアパートにする理由は何って感じなんでしょう
日本でもいつからか木造やモルタルアパートは学生でも利用しなくなった

[匿名さん]

#4592021/03/06 21:19
>>457
チンピラの巣窟トンロータワーw
1万5000バーツなら下層は住めないはずなのに

[匿名さん]

#4602021/03/06 21:26
>>458
まあ、たしかにそうだが気軽さならアパートが断然上かと
アパートの場合3か月とか6か月以上住んだらいつ退去してもデポジット返ってくる
コンドは1年ごとの契約更新だし退去タイミング悪いとデポジット返ってこない、これが地味に痛い
オーナーによってはタイミングよくても部屋汚したとかで返してくれないパターンもかなり多い

[匿名さん]

#4612021/03/06 21:50
アパートは水圧が弱くなったり季節によっては臭ったりゴキブリ🪳が繁殖したり住人の質が悪かったりする
コンドなら快適だし住んでて気分がいい、女性なら治安も気になる。
貧乏生活の為にタイに来た訳じゃ無いって若者からしたらコンド一択だ、12,000バーツで快適な部屋
5,000バーツケチってアパート暮らしで酒飲んで女買うのは昭和生まれの人。

[匿名さん]

#4622021/03/06 22:00
>>461
それは価値観の差でしょ、平成生まれでもアパート住んでる人いっぱいいるしね
貧乏生活のためじゃないのはわかるけどね、でも贅沢するような給料もらってないだろ現地採用
低所得がイキってコンドに住んでるの見ると、あーあ現地採用なのに無理しちゃってって思うんだよね
そういう人って自分が現地採用って理解してないのかな?年金とか将来の病気になった時の事考えたら全然足らんよ

[匿名さん]

#4632021/03/06 22:01
港区芝公園一丁目のマンションはリースマンション

[匿名さん]

#4642021/03/06 22:24
タイのアパートとコンドーって所有者の違いだけでしょ。

アパート→オーナーが建物の全部の部屋を所有
コンドー→部屋ごとに所有者が違う

これだけだからどっちがいいとか悪いとかじゃなくて建物の管理具合と新しい古いかだけでしょ

[匿名さん]

#4652021/03/06 22:25
5000バーツ6000バーツのコンドーだってあるし、2万バーツ3万バーツのアパートだってあるしね。

[匿名さん]

#4662021/03/06 22:30
>>年金とか将来の病気になった時の事考えたら

それを考える人は現地採用にならないよ

[匿名さん]

#4672021/03/06 22:39
>>466
まだ若いうちに海外で働いてみたいというのは分かる。
昔は大学出て数年でタイに来て語学学校で半年ぐらい勉強した後、現地採用で2年から3年、長くても5年ぐらいで帰国。
日本に帰った時はアラサーだからまだやり直しがきいた。

今はあらゆるものの高齢化と一緒で30代後半、40代でタイに来て現地採用になる人がいる。それだけ日本も不況なんだろうが先のことを考えるとなあ。

[匿名さん]

#4682021/03/06 22:44
バックパッカーも現地採用も強い日本が後ろ盾になってるから可能なこと。
今はバックパッカーも学生さんしかやらないでしょ、会社辞めてやるにはリスクが大き過ぎる。
現地採用も日系企業がタイから撤退し出したら貧窮するよ、もしタイ移住する気だったら
自分で会社を興して食っていく覚悟なきゃ生き残れない。
南国でボケーッとしたいとかが通用する時代じゃ無いんだよ。逃げて来た奴が暮らせたタイじゃ無い。

[匿名さん]

#4692021/03/06 22:52
>>468
>逃げて来た奴が暮らせたタイじゃ無い

確かに昔はそれで暮らせていけたからなあw
下川裕治責任編集のタイ関連の本にも平気で「今の働いてる会社は労働ビザを出してくれない。観光ビザで月に何回かはビザランでカンボジア」とか平気で書いてたぐらいだから。

[匿名さん]

#4702021/03/06 22:54
不法就労が珍しくも無かった時代、まだ発展途上国でバックパッカー上りが仕事を手伝って生活費稼いでた
下川さんが描写してた頃は確かにそう、でも未だにそんな幻想抱いてタイ来たら泣くだけ

[匿名さん]

#4712021/03/06 23:08
30年選手はザラにいるよ。 雇われ社長とか自営業とかね。大概の人はタイにも日本にも家もってる。
預金は自動積立にして「気が付いたらたまっていた。」程度の感覚で貯める。無駄に気を使わないで本来の仕事に集中。
結果的に金が貯まってる。

[匿名さん]

#4722021/03/06 23:15
老後に迷惑掛けないで幸せな晩年だったら良いんじゃない?
MPツアーの森さんとかジミー金村とか、あれはアレで良かったかもしれんけど

[匿名さん]

#4732021/03/06 23:30
>>466
現地採用になってから、750バーツを払うようになってからわかる事があるし、そこで考える事もある、
準備や下調べを一生懸命やっても
未経験や知らない事は、想定範囲外になりえますよ

[匿名さん]

#4742021/03/10 23:35
>>472
MPツアーの人、今何してるんだろ

[匿名さん]

#4752021/03/10 23:52
森さんと嫁さんの頭文字からMPなんだよ。

[匿名さん]

#4762021/03/10 23:55
森さん、よく焼き魚定食食べたなー
カオサンの日本食屋の出前で

[匿名さん]

#4772021/03/11 00:00
>>474
亡くなったと言ってる人が多いけど、全部掲示板で確証ないんだよな。
ご存命なら今年で65歳だけど慢性腎不全でずっと透析生活だったから今いても厳しいだろうな。

[匿名さん]

#4782021/09/12 22:04
バンコク一人暮らしして分かったことは、安くて暗い部屋や汚い部屋にいると、いつの間にか心も暗くなっているということ。
部屋と心の状態は凄くシンクロしてる。
頑張って給料上げなきゃ。

[匿名さん]

#4792021/09/12 22:08
kvマンションは?

[匿名さん]

#4802021/09/12 22:19
>>479
スクンビットから帰るまで細くて暗い道
出来てからメンテナンスしてないので部屋の劣化が目立つ
昔はスタッフが悪かった(たぶんコロナでたくさん辞めてるので今は知らない)

[匿名さん]

#4812021/09/12 23:44
KVマンションは悪くはない
そこまで良くもないが

[匿名さん]

#4822021/09/13 00:42
グランドハイテックは?

[匿名さん]

#4832021/09/13 00:50
幽霊アパートだよ

[匿名さん]

#4842021/09/13 10:26
>>482
食堂、プール、ジムと一通りあるが築25年以上なので全部古くボロボロ。
光熱費がユニットあたり水17バーツ、電気7バーツと高い。
部屋が5000バーツからなので安いがプールにこだわらなければここにする必要はない。

[匿名さん]

#4852021/09/13 13:26
1998年ごろにハイテックはアマタナコンで建設にあたってる出張者が大勢住んでた
今はもう廃墟っぽいのかな、築25年かぁ時代の流れを感じる

[匿名さん]

#4862021/09/13 17:45
>>485
当時はあそこから車で行きやすかったからな
今は1階に日本食屋ができてセンセープ運河沿いは夕方から市場も並んで賑わってる
でもアパート自体は当時と全く変わらないから老朽化するばかり

[匿名さん]

#4872021/09/13 18:31
そうだったね、当時は渋滞が酷かったからラマ9〜モータウェイでアマタナコン工業団地迄便利だったからでしょう
98年迄は日本人出張者には人気だったように思う。

[匿名さん]

#4882021/09/13 19:07
以前は5、6千バーツぐらいのアパートが人気だったけど、今は現地採用でも1万から1万5千バーツぐらいが人気あるみたいだね。
多少古くても小綺麗で安い所はまだまだあるんだけどな。

[匿名さん]

#4892021/09/13 19:28
10数年前だと5〜6万の現地採用は5〜7000位のアパートがメインだった気がする。
12000とかの手頃なアパート少なくて、その価格だと1LDKで一人暮らしには贅沢な感じ。
当時の現採は生活費よりも女遊びに金使ってたからかな。

[匿名さん]

#4902021/09/13 19:34
年収200万バーツの優太さんでも15,000バーツ住まい
そう考えると年収70万程度なら6,000で十分なんだよなぁ

[匿名さん]

#4912021/09/13 20:26
ラチャプラロップってまだ有るんだね

[匿名さん]

#4922021/09/13 20:29
KVマンションでいいよ

[匿名さん]

#4932021/09/13 20:29
それどこ?

[匿名さん]

#4942021/09/13 20:38
戦勝記念塔だよ

[匿名さん]

#4952021/09/13 21:06
戦勝記念塔、パヤタイ、この辺は20年前は現採とかが住んでたなぁ
BTSオンヌット駅迄延びた頃もこの頃だったと思うけど、オンヌットはまだ田舎っぽくてバンコクの雰囲気は無かった

[匿名さん]

#4962021/09/13 21:19
KVマンション
ロンポーマンション
スッチーマンションⅡ

バンコク三大マンションと言えばこれだろ

[匿名さん]

#4972021/09/13 21:27
ラチャプラロップ
ロンポー
グランドハイテック
シワラー
ワタナ

こんな感じでしたが

[匿名さん]

#4982021/09/13 21:43
>>496
KVマンションは昔から知ってたけどそんなに有名だったかな?
>>497
俺の世代はこっちの方がしっくりくるw
ワタナは日本から遊びに来た人が格安で泊まるイメージだけど住んでる人もいたの?
ラチャダーで朝食付き一泊600バーツぐらいだったから重宝してた人もいたと思う

[匿名さん]

#4992021/09/13 21:59
>>496
>スッチーマンションⅡ

風通しが非常にいいのでエアコンもあまりいらないぐらいだが、昔のアパートを改装しているので窓が小さくベランダも狭い。23㎡で8000バーツ台は高いかな。
BTSトンロー駅からすぐだがスクンビットの偶数が不便で7-11があるぐらい。

[匿名さん]

#5002021/09/13 22:20
ワタナは年金者が多く住んでた、若い人で長逗留は居なかったと思う。
年金者がワタナを好むのは同年代の日本人が次から次に来て話し相手に事欠かなかったのと
移住を考えてる50代に先輩ヅラ出来たから

[匿名さん]

#5012021/09/13 22:20
>>495
戦勝記念塔やパヤタイはバスしかない頃は路線が多かったから人気があったね、当時バスマップは必須でいつも持ち歩いてた
ラチャダーは超渋滞するし、沼地だから洪水も今よりひどかったけど、MRTが開通後は便利になって人が一気に増えたような気がする

[匿名さん]

#5022021/09/13 22:25
>>499
ソイ38の屋台街があった時期に角部屋に住んでたが中々良かった

[匿名さん]


『タイランドアパート総合⑱』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌この掲示板はタイの現地情報を扱う場所です。タイ以外のネタはご遠慮ください。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌店舗についての話題は各1スレにまとめて下さい。
📌タイ王室に関してはタイの法律の範囲内で、日本の皇室に関しては常識の範囲内で書き込みをしてください。
📌ビザについての話題はタイビザ情報に書き込みして下さい。
📌グルメ・飲食についての話題はタイグルメ・飲食に書き込みして下さい。
📌ナイトライフについての話題はタイナイトライフに書き込みして下さい。
📌画像を投稿したい場合はタイ画像に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL