1000
2022/11/30 08:00
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.9350407

自販機補充
合計:
自販機補充 2 次スレ👉️
報告 閲覧数 1962 レス数 1000

#9012022/11/10 21:03
>>897
会社の備品は会社の資産
会社の資産を個人が弁償することは法律違反

[匿名さん]

#9022022/11/10 21:14
ありがとう。友達に話したら、同じ会社の人が実際支払いをさせられたって話を聞いたからさ。

[匿名さん]

#9032022/11/11 18:45
平均年齢25さい

ほとんど辞めてったんだろ

[匿名さん]

#9042022/11/11 18:47
年収280から350
残業45から60もあるじゃん
普通に安くて中高年みんな辞めてったんだね

[匿名さん]

#9052022/11/11 18:48
まあ新潟のここら辺の平均だろ
衰退に歯止めがきかない

[匿名さん]

#9062022/11/11 19:44
>>902
いえいえ
面接頑張ってくださいね

[匿名さん]

#9072022/11/11 19:46
>>891
やっぱベンダーはボーナス高いね
新潟で夏2冬2もらえる会社はそんなにないですよ

[匿名さん]

#9082022/11/11 19:58
ここの書き込みしている人達は金いいって言ってるけど嘘なのかな?求人見ると安いみたいだし

[匿名さん]

#9092022/11/12 11:55
>>908
よく読め
コメリだのカネコだのイシモトだの大野みたいな新潟のブラック中小に比べたら

[匿名さん]

#9102022/11/12 11:57
>>909 高いんでしょ。転職会議だと400万もいかないって書いてあったわ。それもホントか知らないけど

[匿名さん]

#9112022/11/12 16:18
>>908
安いよ面接いけばわかる

[匿名さん]

#9122022/11/12 16:19
基本給12万だったぞ
面接いってみろ

[匿名さん]

#9132022/11/12 16:40
基本給25万スタートが多いね
自販機

[匿名さん]

#9142022/11/12 16:43
知り合いがサントリーやってるけど年収550万くらいだってさ
それ以外に非課税の日当が1日1500円もらえるみたいよ

[匿名さん]

#9152022/11/12 17:05
東京行けだの海外行けだの言ってるアホニートはわからないかもしれないが、新潟なら年収400〜500万もらえば人並みの生活できるの

[匿名さん]

#9162022/11/12 17:14
>>915
同意。

[匿名さん]

#9172022/11/12 17:23
でも350万以上貰えれば文句ありません。自販機補充でも貰える額だよね?

[匿名さん]

#9182022/11/13 02:31
サントリーの下請けの自販機補充が良いのか?
平均年齢25で
みんな辞めてったみたいだね
上の世代

[匿名さん]

#9192022/11/13 05:33
あまり人と一緒に仕事したくないからしてみようって思った

[匿名さん]

#9202022/11/13 06:42
>>917
残業0でも400万は余裕で越えるよ 

[匿名さん]

#9212022/11/13 07:03
基本1人で仕事したいからいいなって思う。お客様に挨拶やお話はできるけど、仕事は他の人とはしたくない

[匿名さん]

#9222022/11/13 15:24
自販機は金だけはいいからな
新潟では

[匿名さん]

#9232022/11/14 08:52
トヨタの期間工で500万くらいだから新潟にいるぶんには自販機も変わらないよ

[匿名さん]

#9242022/11/14 10:09
将来性0の期間工の話いらない。あれは二十歳前後の若い時にするなら許せる仕事。

[匿名さん]

#9252022/11/14 13:07
自販機は最高だ。今日もいっぱいすれ違ったよ

[匿名さん]

#9262022/11/14 15:06
自販機も平均年齢25

[匿名さん]

#9272022/11/14 16:02
俺は40だけどできるかな?体動かすのは好きなんだ

[匿名さん]

#9282022/11/14 16:20
>>926
だから何?

[匿名さん]

#9292022/11/14 17:09
死ぬ気になればなんでもできる。

[匿名さん]

#9302022/11/16 04:45
>>927
基本給12
残業45から65時間
年収280から320スタート
嘘だと思うなら面接いってみな

[匿名さん]

#9312022/11/16 04:50
自販機補充もそうだろ
メーカーが管理してるから
事故多いからうるさい
車内カメラついて
交差点では常に指差呼称
やってないで事故ったら運転手責任にして
金を取るため

[匿名さん]

#9322022/11/16 05:11
安くても1人で作業できるならいいかな。300万以上貰えれば満足

[匿名さん]

#9332022/11/16 07:10
ウーバーイーツで独りでルールも束縛もなく
働けたらね
新潟じゃウーバーイーツで稼げない
需要がないから

[匿名さん]

#9342022/11/16 07:43
出前とってやれよ
配達料金500円くらい出せばいいじゃん
ケチケチしてるから
仕事が生まれないんだわ

[匿名さん]

#9352022/11/16 10:35
>>930
いつの時代の話してんの
いまは労使協定で残業は月30時間以上できなくなってます
業界的にも残業なんかほとんどないし夜中まで走ってるベンダーなんか見たことない
給料もそんな低くないし

[匿名さん]

#9362022/11/16 12:30
40歳でもヤル気あるなら採用されるかな?人手不足だし

[匿名さん]

#9372022/11/16 12:35
>>935
昭和40年代の話でした
今は恵まれた環境になったんですね
すいませんでした

[匿名さん]

#9382022/11/16 12:54
>>936
年収450〜500万で肉体労働だけどやる気あんならやればいい
良い点は休日と労働時間だけはきっちりしてるくらい あとは
残業代は分単位で支給されるしお昼代も1日1,000円支給される

[匿名さん]

#9392022/11/16 15:06
やりたいです。ちなみに私の会社のコカの自販機補充はトランスポートの方です。ご苦労様です

[匿名さん]

#9402022/11/17 11:26
>>938
大野の作業員やコメリ店員なんかもそのくらいもらえないの?

[匿名さん]

#9412022/11/17 12:29
>>940 頑張って400いくかって感じらしい。大野は基本給の上限が決まっているから、残業や休出しないと稼げないって

[匿名さん]

#9422022/11/17 22:31
>>941
コメリの平均年収は500万超えてる

[匿名さん]

#9432022/11/18 06:47
コメリはブラックだからね。

[匿名さん]

#9442022/11/18 06:56
どこの会社の話し
サントリービバレッジは
20代しか取らないよ
年間休日125

[匿名さん]

#9452022/11/18 06:58
コーシン、和光、シグマ、新潟トランスポート
どこも400万円なんていかないぞ
年間休日97から108だし

どこの会社のこといってるの?
サントリービバレッジ?

[匿名さん]

#9462022/11/18 08:05
>>943
ダメな奴はどこでもブラックと感じる。辞めた元ダメ社員が言ってるだけかもよ。

[匿名さん]

#9472022/11/18 09:45
>>945
伊藤園

[匿名さん]

#9482022/11/18 09:46
>>944
ならサントリは30歳までしか働けないのか
なら他の会社にしよう

[匿名さん]

#9492022/11/18 11:39
>>945
おまえ働いたことないだろ

[匿名さん]

#9502022/11/18 12:12
シグマは40歳まで大丈夫だよ。他だってやる人いないから多少歳を超えても採用されるよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 自販機補充


🌐このスレッドのURL