1000
2022/11/30 08:00
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.9350407

自販機補充
合計:
自販機補充 2 次スレ👉️
報告 閲覧数 1966 レス数 1000

#8512022/11/02 15:05
ヤバいよ。ホントに新潟終わってる

[匿名さん]

#8522022/11/02 15:51
新潟で高収入な仕事

ゼネコン、自販機、残業多い工場

こんな感じかな
間違っても不動産屋はやめとけ

[匿名さん]

#8532022/11/02 19:43
シグマって西区の自販機屋でしょ

[匿名さん]

#8542022/11/02 19:44
ラーメン屋たくさんあるけど
店長で350だぞ
店員で300

[匿名さん]

#8552022/11/02 19:45
月250時間くらい拘束されて

[匿名さん]

#8562022/11/02 19:46
車屋やスマホの販売やパチ屋でも
正社員の副主任や副店長で
年収300から350だからな
ほとんどバイトで

[匿名さん]

#8572022/11/02 20:51
不動産は売れれば自販機補充より金いいんだよね。売れればだけど

[匿名さん]

#8582022/11/02 21:47
パチ屋や飲食店や建設業で
失敗した人が不動産来るよ

[匿名さん]

#8592022/11/02 22:18
やっぱ自販機は恵まれてるな

[匿名さん]

#8602022/11/03 07:03
自販機業界はいいよ。受ける予定

[匿名さん]

#8612022/11/04 00:38
年収500万でも手取りは370万くらいになる
何故なら累進課税で税率も上がるから

[匿名さん]

#8622022/11/04 06:00
税金ばっかりで嫌になるよ。これならナマポの方がマシだね

[匿名さん]

#8632022/11/04 10:38
ナマポはサービス業が一番多い

[匿名さん]

#8642022/11/04 12:39
ナマポ最高だよ。

[匿名さん]

#8652022/11/04 22:51
パチ屋、ドカタ、飲食、小売り、ホテル、派遣サービスで
低賃金でナマポになったとか
かなりいるからね

[匿名さん]

#8662022/11/04 22:51
庶民が求める安いことしてると
自分まで潰れるよ

[匿名さん]

#8672022/11/07 13:17
他の業界スレ見てると自販機がいかに恵まれた環境かわかるな
自販機ですから初年度400万は軽くこえるし完全週休二日制だしストレス少ないし

[匿名さん]

#8682022/11/07 15:05
最高だよ。これから自販機は減るけど無くなる事はないし。とりあえず安泰かな

[匿名さん]

#8692022/11/07 18:59
ボタン押すだけの部品工場とか残業休出だらけのホームセンターとかパワハラだらけのガソリンスタンドとかに比べたら天国だよな

[匿名さん]

#8702022/11/08 12:44
シグマ募集してた。

[匿名さん]

#8712022/11/08 12:50
>>870
マジ!?
けど入社試験とか小論文試験の倍率高いよね
待遇良い企業は求人人気あるし...

[匿名さん]

#8722022/11/08 13:19
基本給27万に手当いれて35万くらいか
そんなに良くないじゃん

[匿名さん]

#8732022/11/08 13:24
ワコーベンディングに入社できるわけないよ
早慶一ツ橋以上
新卒が辞めない企業ベスト10にランクイン
福利厚生が充実していて
平均年収1100万円

[匿名さん]

#8742022/11/08 15:06
中途でも小論文やるの?コカ受けるわけじゃないのに?

[匿名さん]

#8752022/11/08 16:03
>>874
シグマはSPIと小論文試験と適性検査試験 あと面接

[匿名さん]

#8762022/11/08 16:09
SPIは運でなんとかなるが
論文は大学時代くらいしか作成しないから卒業して時間が経っている人は作り方忘れちゃってるので事前準備を忘れずに

[匿名さん]

#8772022/11/08 18:22
和光と同じぐらい難しいね

[匿名さん]

#8782022/11/09 04:43
>>876
運でなんとかなるとか小論文書けないとか、高校も卒業していないような人の書き込みだな。

[匿名さん]

#8792022/11/09 09:25
>>878
ニホンゴダイジョブデスカ?
チュゴクジンデスカ?

[匿名さん]

#8802022/11/09 12:40
>>878
おまえアタオカだろ

[匿名さん]

#8812022/11/09 12:48
>>879
>>880
中卒?
この>>876をフォローするのは本人くらいだろ(笑)

[匿名さん]

#8822022/11/09 12:51
「SPIは運でなんとかなるが」→>>876(笑)

[匿名さん]

#8832022/11/09 12:59
>>876
高校入試の推薦ですら小論文を書かせるとこあるんだぞ。アホなレスすんな(笑)

[匿名さん]

#8842022/11/09 14:05
>>883
雑魚がなにイキってんだ

[匿名さん]

#8852022/11/09 15:06
まあまあ落ち着いて。

[匿名さん]

#8862022/11/09 17:54
新潟は偏差値40代以下の馬鹿しかいないでしょ
何を今さら

[匿名さん]

#8872022/11/09 17:55
ここら辺の経営者の学歴も
Fランだからな

[匿名さん]

#8882022/11/09 18:08
>>884
アホなレスした人が釣れた(笑)

[匿名さん]

#8892022/11/09 22:37
今年うちの自販機会社に入社してきた元派遣くん
夏のボーナス50万だったって喜んでたな
派遣で働いてた時はボーナス無いし交通費もなかったらしい

[匿名さん]

#8902022/11/10 05:39
羨ましい。仲間に入れてくれ

[匿名さん]

#8912022/11/10 09:14
>>889
基本クソなベンダーでも1回のボーナスは2ヶ月〜2.5ヶ月分(年間4〜5ヶ月分)は出るからな
ボーナス1ヶ月分とか、なしの中小零細企業にくらべたらよっぽどマシ

[匿名さん]

#8922022/11/10 12:22
聞いた話だと、自分が担当している自販機が故障したら自腹で直さなきゃなの?小銭が止まらなくなったり飲み物が出過ぎたり出なかったり

[匿名さん]

#8932022/11/10 12:24
>>892
んなわけあるかい
修理はたいてい別業者

[匿名さん]

#8942022/11/10 12:26
ボーナス1ヶ月分だとモチベーション下がるなあ
やっぱ2ヶ月以上でる自販機業界は恵まれてんな

[匿名さん]

#8952022/11/10 12:33
まじな話し
風俗の店長やったほうがいいな
何にも産業がないだろ
この国

[匿名さん]

#8962022/11/10 12:34
高く売れて
希少価値があり
利益率高く
スキルもそんなにいらないからね

[匿名さん]

#8972022/11/10 12:48
業者が直した修理代を請求されないの?管理が悪いって言われて

[匿名さん]

#8982022/11/10 15:50
>>897
機械がわるい

[匿名さん]

#8992022/11/10 17:10
デリヘル面接いったら
1年業務委託で基本給26万
週1休み
どこも甘くないね
月収30万くらいなら誰でもいける

[匿名さん]

#9002022/11/10 17:11
年間休日60日くらいで
年収300から350くらいだって
社会保険無しで

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 自販機補充


🌐このスレッドのURL