895
2018/05/13 19:43
爆サイ.com 沖縄版

🚘 自動車総合





NO.4865596

3000kmでオイル交換って、いつの話ですか?
#6962017/08/05 23:00
>>695
エンジンカバーですググれやバカなの?

[匿名さん]

#6972017/08/05 23:05
>>696
正式名称エンジンフードカバー
無知丸出しだなアホなの?

[匿名さん]

#6982017/08/05 23:13
整備ネタって何故か盛り上がるなww
爆サイの住人は整備士が多いって事か

[匿名さん]

#6992017/08/05 23:18
>>698
ネット検索しやすいからさっ(;゚;ж;゚;)ブッ

[匿名さん]

#7002017/08/05 23:22
>>697
フードとか昭和だわwプリウスからエンジンカバーと呼ぶ

[匿名さん]

#7012017/08/06 00:39
ミクロマンと同類の小柄なフードマンってのがいた

[匿名さん]

#7022017/08/06 01:42
何故に毎回脱線するのか…w
俺の質問関係無くなっちゃった! ダッフンダ

[匿名さん]

#7032017/08/06 09:13
じゃけ10000kmまではええちゅっていよーろーが!

[匿名さん]

#7042017/08/06 09:39
>>703
日本語で書き込め

[匿名さん]

#7052017/08/06 09:49
ガンガン高回転回して走る俺は3000㎞でも遅いと思ってる

[匿名さん]

#7062017/08/06 13:41
>>705
私も同じ意見です。

[匿名さん]

#7072017/08/06 17:29
僕も

[匿名さん]

#7082017/08/06 17:41
>>705
高回転使ったら1日で交換

[匿名さん]

#7092017/08/06 17:48
タクシーの運転手に聞いたら、オイル交換は2万キロに一回ということでした。
タクシーの場合は、2ヶ月で2万キロ走るらしいのですが、
普通の自家用車でオイル交換を2万キロに一回にすると、
問題が生じるでしょうか?
よろしく、お願いします。

[匿名さん]

#7102017/08/06 17:49
>>709

posh156azzurroさん 2011/12/1823:30:44
>問題が生じるでしょうか?
車にもよりますでしょうが、心配する程でもないかと。

ちなみに、プリウスはじめトヨタ指定のオイル交換はほとんどの車種で15,000Kmです。
最近のエコ重視のガソリン車では、メーカー指定が30,000Kmもあります。

普通の車でしたら、メーカー指定交換時期の3割増し位ですので、特に問題も出ないかと。

余談ですが
エンジンの設計やオイルを開発しているメーカーの高度な専門家の言うことは無視して、素人の言う3千とか5千キロとかがまことしやかに言われるのは・・・ 都市伝説とでも言うのか、「○房とタタミは新しい方が良い」と言う日本人気質ならではの日本伝説とでも言うのか・

[匿名さん]

#7112017/08/06 17:54
>>697
オレのはヘッドカバー常時装備
必要に応じ自然にくるんっと剥ける

[匿名さん]

#7122017/08/06 17:56
>>710
外人?

[匿名さん]

#7132017/08/06 17:57
>>697
ドラマーを昔のドラムスとか言ってるようなもん。今はエンジンカバー

[匿名さん]

#7142017/08/06 18:48
>>709
タクシーってガスエンジンなんです、LPG
なのでガソリンや軽油などの燃料と違い、気体燃料ですからカーボンやスラッジなどの汚れが出ないんです
そういう面でエンジンオイルの負担は少ないですね
ガスは燃料代も安いので、タクシーはタクシー専用ガスエンジン車が昔から存在しますね
例外としては最近プリウスなどの普及で、プリウスタクシーは当然ガソリンのハイブリッドですし
個人タクシーなんかでクラウンやシーマ、フーガなんか見かけますが、普通のガソリン車ですね

ガスエンジンにも欠点はあって、気体燃料ですから高回転での燃料冷却に全く頼れないって事です
ガソリン車だと高回転域は多少濃いめ燃料を送る事で冷却するんです、理論空燃比ってのがありますが、それを高回転域で守るとエンジン壊れます
なので多少濃いめになるんですけどね
結局いくらガスが安くてもエンジンパワーが劣ればどうかな?ってなりますね

[匿名さん]

#7152017/08/06 18:53
>>714
パワーより燃費です。ガス満タンで700キロ以上走りますわ。自家用に欲しいくらいです。

[匿名さん]

#7162017/08/06 19:43
>>715
燃費重視なら現行アルトにしたら。AGSならフルタンクで500km行きそう。

[匿名さん]

#7172017/08/06 19:50
>>713
エンジンカバーってエンジン覆ってるプラスチックカバー

[匿名さん]

#7182017/08/06 19:51
>>716
スペーシアで700は余裕だなぁ

[匿名さん]

#7192017/08/06 20:43
普通に乗ってても7000㎞までに交換が理想だと思うな。長く乗る気がないなら20000でも30000でも良いと思うけどね。

[匿名さん]

#7202017/08/06 20:46
おれは毎日フラッシングオイルで回してる。フィルターは2日に一回

[匿名さん]

#7212017/08/06 21:07
おれは半年=約15000キロで一度抜いて自家製フィルターにかけて
元に戻す。エレメントは灯油で洗浄
次は半年後=約30000キロ。また自家製フィルターにかけて
元に戻す。エレメントは灯油で洗浄

[匿名さん]

#7222017/08/06 21:17
1年に一回エンジン積み換えするからオイル交換しない

[匿名さん]

#7232017/08/16 00:58
ドラム缶オイル入れるから持たないか、燃費に難色示されるクルマ

[匿名さん]

#7242017/08/16 01:27
オイル交換は1万5000キロくらいに一度交換してるよ。
みんな交換時期早すぎてもったいないなぁ。

[匿名さん]

#7252017/08/16 06:30
自己満足で良いのである

[匿名さん]

#7262017/08/16 07:49
ドンドン換えてドンドン金使やーええんよ
難なら換えたんをさ、マル秘ミネラル添加限定オイルとか言って次の奴に入れたったら大儲けやし環境にもええやんかぁ
リユースってこういう事なんよねぇ

by製油業者&交換店&経済企画庁長官&環境庁長官

[匿名さん]

#7272017/08/16 09:38
>>726
日本中さがせばそんな阿漕なところもあるだろwwww
3000キロ交換をすすめ、抜いといて多少汚れを濾して
別の奴の車に新品だと言って入れるwwwww

[匿名さん]

#7282018/04/08 02:13
モービル1なら1万キロ大丈夫です。

[匿名さん]

#7292018/04/08 02:20
>>728
あのさ鉱物油とか化学合成油とかオイルの硬さも言わずにモービルは1万キロ大丈夫って言われても何の説得力もないんだけど

[匿名さん]

#7302018/04/08 02:23
10000キロも変えないやつのきがしれねぇ

[匿名さん]

#7312018/04/08 05:15
現実を話してやるよ、仕事で3台使ってる。

アイドリングの割合が走行時間と同じぐらいのスーパーシビアコンデションさ。

しかも、2000CCで1・6トンのミニバンフル乗車や荷物満載もある過酷な状況。

1万キロ交換で24万キロ、18万キロ、12万キロ走ってるがいずれもエンジンは何の問題もない。

オイル食いも白煙もでない。

オイルは安い鉱物油さw

[匿名さん]

#7322018/04/08 05:40
>>729
化学合成油のモービル1たい

[匿名さん]

#7332018/04/08 09:47
一番安いやつを毎年1回で十分なんだな、ホントは。

[匿名さん]

#7342018/04/08 10:17
>>733
俺それでカーボン溜まりまくってエンジン壊れた。

[匿名さん]

#7352018/04/08 15:59
>>734
昔の直噴エンジンでしょ、オイル交換小まめにしても燃焼上手くいかないエンジンはインテークに吹き返してカーボン溜まるよ。

更に、不完全燃焼が進み御陀仏さ。

今の直噴はかなり制御がいいのか、スーパーシビアコンデションでも1万キロで大丈夫ですよ。

[匿名さん]

#7362018/04/08 16:18
佳子さまを映画化したらの殺すって記載して仲間の415 422 424 433 434 435 436 437 438素人がほざくな、エンジンオイルならば安いやつで五線キロ走りますってのでかまわないけど大切なのはエレメントが空気をエアクリーに回すからエアクリーのこまめな清掃してたら良い。ワシラ1級のガソリン、ディーゼルと二つの資格取得した整備士や、素人がほざくな始末してやりますっての殺すっての記載があることを私が見たまま皆さんに連絡します。

[匿名さん]

#7372018/04/08 16:25
自動車メーカーでは厳しいテストやエンジンオイルの研究を長年やってます。
オイルが劣化してスラッジが発生し始める条件というのも研究していて論文が発表されてたりしてます。

それによると主に洗浄剤と呼ばれる成分が劣化がするとスラジの堆積がはじまるそうですが、指定グレードのオイルを使用する限りメーカー推奨の交換期間内ではかなり余裕でスラッジが溜まる様な心配はなさそうです。
というかそのためにオイルの添加剤などをオイルメーカーと共同開発して長距離持つようにしたとも言えますね。
色々言う人もいますが、メーカーが耐久性を保証する場合、保証距離の1.5から2倍はテストで問題が無い事を確認してます。

欧州車とか取説が2万か2万5千でしょ?トヨタとか取説が1万5千なら2万でも保証は出来ないだけで余裕って事です。基本的にこんなにオイル交換するの世界中から見ても日本くらい

[匿名さん]

#7382018/04/08 16:40
>>731
それでスポーツ走行してたらエンジン逝ってるから

[匿名さん]

#7392018/04/08 16:49
>>738
峠攻めても壊れないよ。メーカーも過酷な状況も想定してるから。走り屋全盛時代にエンジンプローする車が居たかよって話し。湾岸ランナーみたいなフルチューンなら話しは別だが

[匿名さん]

#7402018/04/08 18:23
>>738
どこでどんだけなんの為にするん?
そのスポーツ走行って

[匿名さん]

#7412018/04/08 18:31
>>740
ミニバンでドリフトでもしてるのかなw

[匿名さん]

#7422018/04/08 18:40
本当の話し。

オイル交換時期は距離では計れない。

目あすを伝授しましょう、メーカー発表の燃費を基準にしましょう。

リッター15がカタログ燃費で15000交換なら、実燃費が10なら10000、北海道等で20なら20000キロでOK牧場でつ。

使った燃料でカウントするべきでつね(^ω^)

[匿名さん]

#7432018/04/08 18:51
>>742
船や重機みたいに時間のメーターがついてりゃいいんだよ

[匿名さん]

#7442018/04/08 18:52
後エンジンオイルは外気にさらされたぐらいで酸化などほとんどしません。

走ってなくても1年交換はしなくて大丈夫です。

オイルフィルターなんて、どう考えても時間はそんなの関係ないです。

あんなに熱がくわわったり冷めたりしても大丈夫なものが、外気に触れた程度で1年ごときで使い物にならなくなるはずがありません10年は持つと三菱石油の実験結果もでてるそうです。

しょせん、ビジネスですw

[匿名さん]

#7452018/04/08 19:06
ということで、年間5000キロ程度の人は車検ごとでOKです、ただしオイルの量だけは点検してね。

減ってたらたせばいいよ。

いよいよ青白い排気ガスもくもくになったらオーバーホールしましょう。

そこまで乗る日本人は極少数でしょうがw

[匿名さん]


『3000kmでオイル交換って、いつの話ですか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL