1000
2023/11/19 22:27
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.8878920

新居浜商業高校②
合計:
👈️前スレ 新居浜商業高校 
新居浜商業高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.6万 レス数 1000

#7512023/05/09 00:50
母校の復活に熱い情熱注いでいた田井さんが小松に?!
にわかには信じられないよ。
ところで新商の現監督はどなたが就任したんでしょうか。

[匿名さん]

#7522023/05/09 01:02
>>748
愛媛県 各校 退職者 2023/03/2のリスト
に確かに田井さんの名前ありますね。

[匿名さん]

#7532023/05/09 06:35
定年まで義理は通したのだから、定年後くらいいい環境、強豪校で指導することくらいいいのではないかな

[匿名さん]

#7542023/05/09 14:01
本当のところは小松に引き抜かれた形になったらしいですよ。
野球ではなく、生徒指導として。
できる限り早めに商業に返して欲しいと教育委員会に直談判してるみたいなので、期待して待ちましょう。

[匿名さん]

#7552023/05/09 14:04
それは自分も聞いた
商業に帰りたい希望があるらしいね
小松は荒れてるからなあ

[匿名さん]

#7562023/05/09 15:09
本人が合意したから小松に行ったんじゃないですか?
無理矢理小松が連れて行ったんですか?

[匿名さん]

#7572023/05/09 18:44
生徒指導は田井さんに任せて宇佐美は野球に集中かい!やることがエゲツない

[匿名さん]

#7582023/05/09 18:49
教員資格を持った貴重な甲子園出場経験ある新商野球OBではありますが、
やはり愛媛県の職員ですよね。生徒指導能力を高く評価されて、県の発展のための要請なら仕方ないかな。逆に小松赴任中は、宇佐美を新商に異動できんかな。

[匿名さん]

#7592023/05/09 19:19
生徒指導といっても大半は野球部だろ
商業もなめられとる

[匿名さん]

#7602023/05/09 19:32
新居浜は悔しいんか(笑)
どう見ても小松の勝ちや!!

[匿名さん]

#7612023/05/09 21:15
新居浜相手にするんか?色々おるぞ!
田舎の小松が(笑)

[匿名さん]

#7622023/05/09 22:40
>>761
激しく同意します!

[匿名さん]

#7632023/05/10 06:20
悲しいかな、野球も人気も政治力も小松には敵わないということか
ロシアとウクライナか

[匿名さん]

#7642023/05/10 06:31
まあ確かに新居浜の中学生は小松に取られ放題、三男も小松に行ってしまったし、植民地化されとるな

[匿名さん]

#7652023/05/10 06:52
男なら新居浜商業で野球して甲子園目指したらいいのに

[匿名さん]

#7662023/05/10 07:18
田井さんもやりがいを感じて小松に行くんだろう
結局3兄弟見ることになったね

[匿名さん]

#7672023/05/10 12:27
三男って、江口の弟ということですか。
田井さんはピッチャーの育成上手いからね。
松山大学の次男が教員免許取って将来的に
母校のコーチにならないかな。

[匿名さん]

#7682023/05/10 13:29
>>767
四国中央市やろが
新居浜の話せんかい!

[匿名さん]

#7692023/05/10 13:30
>>767
川之江で勝負した江口君

[匿名さん]

#7702023/05/10 20:28
>>768
小さい男じゃのぉ。新商に来てくれたらどこの子でもえかろがい。

[匿名さん]

#7712023/05/21 15:37
夏の大会、何とか
初戦は勝ってほしい

[匿名さん]

#7722023/05/21 23:35
ところで田井前監督の後任は誰になりましたでしょうか。
ご存知の方教えてください。

[匿名さん]

#7732023/05/22 03:24
>>772
松山東出身の国政監督です。

[匿名さん]

#7742023/05/22 06:02
>>773
情報ありがとうございました。
新監督が「我ら新居浜商業高校」を
素晴らしいチームに育ててくれることを
強く願います。

[匿名さん]

#7752023/05/22 06:28
>>773
フルネームは國政隆吾という方ですか。

[匿名さん]

#7762023/05/22 06:30
それがお前に何の関係が?(笑)

[匿名さん]

#7772023/05/22 06:31
777 🖕

[匿名さん]

#7782023/05/22 09:13
>>775
そうですね。小松でコーチした後に、新居浜商でコーチをされていたらしいです。

[匿名さん]

#7792023/05/22 10:10
松山東の野球部で甲子園出てますよね?

[匿名さん]

#7802023/05/22 10:16
>>779
夏の決勝で小松に負けた代てすね。センバツに出場したのは1つ下の代。

[匿名さん]

#7812023/05/22 12:38
>>778
ありがとうございました。
亀岡投手で松山東が県決勝まで行った時の選手かなと思ったからでした。
ネット検索すると広島大学時代に全日本大学野球選手権に出場経験あり、広大の風雲児の異名があったようです。田井監督がいなくなって残念でしたが、後任監督の球歴から期待したいです。

[匿名さん]

#7822023/05/28 23:37
夏はかなり期待できそうですね

[匿名さん]

#7832023/05/29 12:27
>>782
新監督は選手時代弱小チームを躍進させる原動力になるなど求心力がありそうな感じですね。新商のみならず、愛媛野球に新たな歴史を刻んでもらいたいです。

[匿名さん]

#7842023/05/29 14:35
>>779
その年の新居浜商業は準々決勝で小松に善戦しましたね。

[匿名さん]

#7852023/05/30 18:05
>>784
確かに甲子園出場になり、新居浜出身選手が多かった小松と好ゲームを繰り広げたあのチームは良いチームでしたね。ちなみに当時の小松の4番は新居浜商業が最後の甲子園出場した頃にユニフォームを調達していたオオウエスポーツのお孫さんとかで気持ちは複雑でした。

[匿名さん]

#7862023/06/16 12:46
夏の県大会
何とか、初戦勝って
ほしいね

[匿名さん]

#7872023/06/20 07:21
夏の県予選、勝ち上がれる組み合わせを熱望。

[匿名さん]

#7882023/06/24 19:27
今日の三島との試合は勝った?負けた?

[匿名さん]

#7892023/06/24 21:03
三島強し!

[匿名さん]

#7902023/06/25 04:14
それよりも藤井強し!

[匿名さん]

#7912023/06/25 12:56
夏県予選初戦突破目指して頑張れ‼️
2勝以上目指してほしいな。

一回戦 東予高校 7/15今治第二試合

[匿名さん]

#7922023/07/06 12:53
今年のチームの注目選手と特徴を誰か教えてください。

[匿名さん]

#7932023/07/07 18:28
いよいよ新居浜東と合併?

[匿名さん]

#7942023/07/07 18:51
倍率見たら近い将来、統合は避けられないだろう

[匿名さん]

#7952023/07/08 06:17
南を潰して商業と合併かな?

[匿名さん]

#7962023/07/12 21:01
國政新監督の夏初陣。
新たな新居浜商の歴史を創ってください。
初戦の健闘を祈ります。

[匿名さん]

#7972023/07/14 19:43
勝てたらいいね

[匿名さん]

#7982023/07/15 15:21
初戦突破おめでとうございます。
選手の皆さん、定年で現場を離れざるを得なかった田井前監督、国政新監督、関係者の方の勝利嬉しいです。
さあ、次も新しい歴史を刻みましょう。

[匿名さん]

#7992023/07/15 15:22
初戦突破おめでとうございます。
選手の皆さん、定年で現場を離れざるを得なかった田井前監督、国政新監督、関係者の方の勝利嬉しいです。
さあ、次も新しい歴史を刻みましょう。

[匿名さん]

#8002023/07/15 16:34
次の試合は北条高校とか江口の時みたいに負けなければいいけどね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL