1000
2019/10/22 17:40
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.7830224

佐久長聖高校 ④
合計:
👈️前スレ 佐久長聖高校 ③
佐久長聖高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 480 レス数 1000

#7512019/10/19 07:29
一対一なら伊賀が勝つが十体十なら甲賀が勝つ!

[匿名さん]

#7522019/10/19 07:30
十対十ならなのな!

[匿名さん]

#7532019/10/19 07:43
藤原監督は接戦で投手をスパッと代える監督ではない。接戦ならエース続投。
星稜戦なら五点とられても代えないでしょう。

エースと心中。それが藤原流。
勝てば、名采配。負ければ袋叩き。はっきりしてますわ。
それだけエースにこだわり、信頼する。梅野は奮い立たずにはいられないですね。
選手を育てるために、公式戦を捨てることもある。
春の長商戦での梅野の先発も、負けはしたが梅野を育てるため。

[匿名さん]

#7542019/10/19 07:44
本日中止

[匿名さん]

#7552019/10/19 07:56
途中の富山は晴れてるけど、中止かぁ。

[匿名さん]

#7562019/10/19 08:19
>>753
なら野手をもっとベンチ入れりゃええのに

[匿名さん]

#7572019/10/19 08:41
明日は星稜は奥川、山瀬はじめ3年応援に来るらしい。ブラス、チアも来るみたい。石川県民高校野球ファンの星稜好きは相当らしいから完全アウェイだ。
外野席も解放するかもだとよ。(県大会の3回戦程度でも奥川山瀬来た時、相当人数がヤバかったって)

完全アウェイ望むところや!

[匿名さん]

#7582019/10/19 08:57
完全アウェイね
楽しみやん
終盤そのアウェイ状態の球場全体がざわつくだろうだろうよ

[匿名さん]

#7592019/10/19 09:15
全国トップクラスの打線やろうとなんだろうと
いったれいったれ
なんぼ当ててもかまへん
クロスファイヤーぶち込んでだれ!!

[匿名さん]

#7602019/10/19 09:24
決勝は誰が投げてもいい
梅野自身明日の大一番が今シーズン最後の登板のつもりで渾身の力で投げきってくれ
結果は自ずとついてくる

[匿名さん]

#7612019/10/19 09:49
石川県立は両翼が91メートルと、くそ狭いから(センターは122メートルで普通)そのあたりがホームラン!?って事もあるから気をつけろ!
逆にこっちにもそういう事が起こりうるぞ!!

[匿名さん]

#7622019/10/19 09:56
いいよもう
星稜と対戦できるのは収穫
完全集中して頑張れ

[匿名さん]

#7632019/10/19 11:39
長聖ナインは金沢のどっかで室内練習場を貸してもらえているのだろうか??

[匿名さん]

#7642019/10/19 11:49
航空石川や星稜とは練習試合やってるけど、その他は縁ないね

[匿名さん]

#7652019/10/19 14:34
ガチで星稜と勝負!うらやましー!「勝つと思うな思えば負けよ」楽しまなきゃ。    のびのびエンジョイ野球してちょうだい。柔道世界選手権優勝の出口クリスタみたいに。

[匿名さん]

#7662019/10/19 18:19
赤井君はベンチにも入ってないけど怪我かな?

[匿名さん]

#7672019/10/19 21:11
今日は一日順延、恵みの雨かな?
明日は天候も良さそうなので、万全な状態で試合出来ますね。
いつも通りのプレーを心がければ、チャンスは必ずあります!頑張れ佐久長聖!

[匿名さん]

#7682019/10/19 21:11
明日はチアとブラバンは来るのかな?
佐久長聖はなかなか出さないイメージだけど

[匿名さん]

#7692019/10/19 21:52
梅野は中5日で休養十分!
藤原主将も「一度しかないチャンス」と夏を見据えず背水の陣の覚悟!
明日は白熱した試合になりそうで楽しみだ!

[匿名さん]

#7702019/10/19 22:00
明日勝てば春夏連続出場が固いよね。佐久は春夏連続出場したことあるの?

[匿名さん]

#7712019/10/19 22:12
>>770
そもそも春は一回しか出た事ないからね。
その一回の97年は夏は松商が甲子園行った。

[匿名さん]

#7722019/10/19 22:20
春には豪腕中村が出てきてくれるはず!
楽しみに待っとれよ!

[匿名さん]

#7732019/10/19 22:29
速いらしいな、ただノーコンじゃ意味無いぞ

[匿名さん]

#7742019/10/19 22:37
>>772
楽しみに豪腕を待つ。明日勝たないと選抜で観る楽しみ無くなる…。勝って冬越したら佐久長聖全体が覚醒して選抜向かうこと期待するぜ

[匿名さん]

#7752019/10/19 22:44
>>774
いよいよ明日。後1つ。しかし相手は強豪星稜だ。雨により1日伸びて更に不利な状況になりました。

[匿名さん]

#7762019/10/19 22:45
>>770
まぁ無理だろう。余り期待しない方がいいぞ!コールド食らわなきゃいいがね。

[匿名さん]

#7772019/10/19 22:48
西な黙っとけ

[匿名さん]

#7782019/10/19 23:06
>>777
神宮、甲子園準優勝、全国高校野球ランキング第1位の星稜相手だから緊張と震えとプレッシャーで潰れると俺も思う。

[匿名さん]

#7792019/10/19 23:07
金沢駅行ったら普通に長聖の部員が土産買ってた

[匿名さん]

#7802019/10/19 23:20
星稜?だからなんやねん?
新チームの実績、現状の佐久同様北信越ベスト4勝ち上がってきとるだけやん

[匿名さん]

#7812019/10/19 23:25
>>780
星稜を甘く見るとコールド食らうよ。もう既に佐久長聖の攻略法は出来上がってルト思う。後は完全アウェーの中どう戦うかだな。

[匿名さん]

#7822019/10/19 23:26
後1つ。

[匿名さん]

#7832019/10/19 23:33
星稜の北信越大会で4期連続優勝を阻むのは、佐久長聖しかいない

[匿名さん]

#7842019/10/19 23:35
>>783
佐久長聖は完全なアウェイの状態。後1つが遠い。

[匿名さん]

#7852019/10/19 23:36
>>783
全国でも星稜の時代とか言われています。

[匿名さん]

#7862019/10/20 00:36
星稜に負けたら、明治神宮枠に期待しよう。
星稜が明治神宮で優勝すれば北信越の枠が2から3になるし。

[匿名さん]

#7872019/10/20 00:50
打力は期待出来ない、梅野コケたら終戦。

[匿名さん]

#7882019/10/20 00:54
>>786
仮に明日負けても決勝戦(航空石川として)が石川大会決勝戦の様に星稜が圧勝すれば、星稜・佐久長聖が選出されます。

[匿名さん]

#7892019/10/20 00:57
神宮枠ではなく、自力でセンバツ掴みましょう!
君たちなら出来る

[匿名さん]

#7902019/10/20 01:40
ビビってランナーいない所に投げんなよ!

[匿名さん]

#7912019/10/20 02:32
>>787
梅野投手はプレッシャーで強力打線に攻略され打者は星稜投手に刃が立たず敗戦と見ています。泣いても笑っても後1つだが難しいと私は見ています。

[匿名さん]

#7922019/10/20 04:52
星稜は、佐久長聖のサウスポーに
抑えられちゃうね


佐久長聖監督
PL学園選手時代甲子園出場
PL学園監督時代マエケンを甲子園


佐久長聖左腕
U-15世界一投手


佐久長聖レギュラーメンバー
大阪羽曳野ボーイズ
奈良生駒ボーイズ
横浜ベイスターズジュニアユースetc・・



うねうねうねる

[匿名さん]

#7932019/10/20 06:20
>>781
甘く見るよ
大したことないから

[匿名さん]

#7942019/10/20 06:37
佐久の勝利と菊花賞的中で今夜は呑むぞ

[匿名さん]

#7952019/10/20 07:51
ブラバンとチアは最低欲しいよな。完全アウェイなんたから学校の意気込みがこの試合で分かる。頼むよS○長

[匿名さん]

#7962019/10/20 08:00
明日授業あるのに一般生徒が石川まで応援行くのは無理だろ
夏休み中の夏大とは違うのよ

[匿名さん]

#7972019/10/20 08:29
後1つ。

[匿名さん]

#7982019/10/20 08:30
>>792
もう、対策あるみたいよ。星稜が2点、3点取れば星稜の勝ち。

[匿名さん]

#7992019/10/20 08:31
>>792
余り関係ないよ、アンチ組ん。

[匿名さん]

#8002019/10/20 08:44
自分の知ってる中では、創造学園の校名のとき地元松本野球場での準決勝で、工大福井に勝った試合では全校応援だった。地元だったし秋の大会で全校応援というのはこの試合くらいしか記憶ない。
この試合観たけどな。まあこのときの創造の生徒は全校生徒じたい、少なくはあったが。勝ってセンバツ甲子園をほぼ確実とした試合。左腕の赤羽投手なつかしいね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL